総合公園と公園サポーターのもりもりクラブさんとの共同開催で、春・夏・秋・冬、年4回行われているイベントの今年度第4回目です。
「冬の植物なんて何見るの?」と思う方も多いかも知れません…が、冬には冬の楽しみがあるということで…
いろいろな植物の芽を観察します!
まず最初に座学です。講師は南部先生。
配布した資料や、事前にもりもりクラブの会長さんが採集してきた枝を見ながら、観察物の特徴を学びます。
一通り頭に叩き込んだところで!実際に観察に行きましょう!
コースは管理棟を出発して、公園南エリアをぐるっと反時計回りです。
注意して見ると花芽や葉芽にも個性(?)があって面白いですね。
ありがとうございました!
(文章:にこ)
(文責:ワイ)