
5月19日(日)、昨年に引き続きふるさと古河新茶まつりを開催し、多くの方が足を運んでくださいました♪
普段は上がることのできない古民家旧中山家では煎茶のお席、旧飛田家では紙芝居が行われました
茶畑でのお茶つみ体験も大好評!幅広い年代の方々に体験いただきました。
ボランティアのお茶むすめさんも一緒に♪
その他、お茶を使った茶飯ロコモコ丼、摘みたての新茶の天ぷら、冷たいお飲み物やさしま茶クッキーなど、市内のお店や施設による出店も好評でした
また園内を周ってクイズに答えるオリエンテーリングも、家族連れやお子様に楽しんでいただきました
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました
ふるさと古河新茶まつりは毎年5月に開催を予定しています。また来年もお楽しみに!
(文:エビ、文責:SAT)