2013年03月27日

桃まつり8日目

桃まつりが始まってから一週間程経ちました。

『矢口』は見頃〜少し散り始めでしょうか。
足元にはそこはかとなく花弁が落ちていました。

0327.jpg
↑矢口さん

0327 (5).jpg
↑源平です。大きな木はまだ蕾も多いです。

0327 (3).jpg
↑若い源平はきれいに咲いていました。

0327 (1).jpg
↑別の木
『源平』は一本の木で白い花・紅い花を咲かせますが、一つの花弁で白地に紅が入っているものもあります。
古い木では枝ごとに色が違う場合が多いようですが、若木では後者のほうが多いようです。
紅色の入り方は個体差(?)があります。

(文章:ニコ)
(文責:五)
posted by 古河総合公園 at 10:36| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月26日

桃まつり7日目

桃まつりも開催から1週間が経ちました。
ハナモモは見頃が続き、ますます美しさを増しています。
IMG_1338.jpg

IMG_1340.jpg
(文章:YUKI)
(文責:岩堀)
posted by 古河総合公園 at 12:06| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月25日

桃まつり6日目

今日は朝からくもり、ときどき雨がパラついています。
肌寒いので、防寒と傘の準備をおすすめします。

IMG_1335.jpg

IMG_1334.jpg
傘をさして歩く人が目立ちます。桃は見頃が続いています。
(文章:YUKI)
(文責:岩堀)
posted by 古河総合公園 at 14:23| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月22日

桃まつり・・3日目

花桃が見ごろを迎えていますかわいい
今日は穏やかなお天気なので賑わっていますわーい(嬉しい顔)
IMG_1294.JPG

IMG_1295.JPG

IMG_1297.JPG

IMG_1298.JPG
(五)

posted by 古河公方公園 at 14:24| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月21日

風が強いです

竹(笹?)がしなるほどの強風ですが、びっくりするほど花桃は散っていないです。

矢口…寒白…恐ろしいこ…

0321.jpg

さくら0321.jpg

桜も咲きました。

(文章:にこ)
(文責:五)

posted by 古河総合公園 at 10:04| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月20日

桃まつり初日です。

ここ数日暖かかった(暑かった…)ので花桃が見頃に入りましたよ!
矢口(園内の八割の花桃)と寒白(白い桃)が咲いています。

桃遠い.jpg

桃近い.jpg

桃白い.jpg

(文章:にこ。)
(文責:五)
posted by 古河総合公園 at 09:37| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月09日

花桃開花状況


今日は暖かいというより・・
暑いという感覚です(^O^)
総合公園の花桃はこんな感じですバッド(下向き矢印)
咲きそうな蕾ですが、まだまだ(´・_・`)

s-IMG_1243.jpg  s-IMG_1237.jpg

こちらの枝は、まだまだまだまだ・・・バッド(下向き矢印)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

s-IMG_1239.jpg  s-IMG_1240.jpg

お祭りの準備は着々と進んでいますよ(^_^)
花桃が咲くのを待っていますかわいいかわいい (五)

s-IMG_1244.jpg
posted by 古河公方公園 at 16:07| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

菊桃が満開です!



Picture041812_085614.jpg

蓮池付近の菊桃が満開ですかわいいかわいい

Picture041812_085628.jpg

とても綺麗ですわーい(嬉しい顔)かわいいかわいい(五)





posted by 古河公方公園 at 14:39| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

最盛期は過ぎて、楽しめるのは今週いっぱい

2012_0413_111246AA.jpg
今日の桃林
2012_0413_サクラと桃.jpg
眼洗い弁天池では、ソメイヨシノと花桃(矢口)の競演
2012_0413_111614AA.jpg
長い間 楽しませていただいております 「矢口(ヤグチ)」
2012_0413_111552AA.jpg
遅咲きで、矢口より色の濃い「黒川矢口(クロカワヤグチ)」
2012_0413_ジュセイトウ.jpg
背丈の低い 「寿星桃(ジュセイトウ)」
2012_0413雲竜.jpg
一重咲きの 「雲竜(ウンリュウ)」
2012_0413_大紅蟠桃.jpg
孫悟空が食べたそうです「大紅蟠桃(タイコウバントウ)」
2012_0413_天津.jpg
明治時代の桃林では沢山栽培されていたそうです 「天津(テンシン)」
2012_0413_111356AA.jpg
大取りが咲き始めました 燃えるような紅色の 「菊桃(キクモモ)」
                               (筆:岩堀康幸)
posted by 古河総合公園 at 11:59| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

桃祭り最終日・・

かわいいかわいい花桃は見頃ですかわいいかわいい

s-IMG_0092.jpg


s-IMG_0093.jpg

かわいい桜も咲き始めましたわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)桜と花桃綺麗ですよぴかぴか(新しい)かわいい
s-IMG_0095.jpg

珍しいバイクも花桃を見に来たようですわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)exclamation×2
s-IMG_0094.jpg

今日も大変混雑が予想されますので、お気をつけてお越しください車(セダン)車(RV)バス(五)

posted by 古河公方公園 at 11:02| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月07日

見頃です!


花桃は見頃ですかわいいわーい(嬉しい顔) (五)


s-Picture040712_085238.jpg

posted by 古河公方公園 at 10:45| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

五分咲きになりました。


                      本日花桃は五分咲きになりました(五)わーい(嬉しい顔)

s-Picture040512_102307.jpg


s-Picture040512_102326.jpg


s-Picture040512_102356.jpg

s-Picture040512_103159.jpg
posted by 古河公方公園 at 11:56| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月02日

咲き始めました

お待たせいたしましたかわいいかわいい
s-CIMG0189.jpg

咲き始めましたわーい(嬉しい顔)かわいい

s-CIMG0193.jpg

色がつきはじめましたかわいい


s-CIMG0190.jpg


s-CIMG0191.jpg



寒白の白い桃も咲き始めましたわーい(嬉しい顔)かわいい
週末は駐車場など大変混雑が予想されます車(セダン)車(RV)バス
平日がおすすめですひらめき
(五)
posted by 古河公方公園 at 10:26| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月29日

花桃開花状況 咲き始め

2012.03.29-001.jpg
基準木の花桃が、本日開花しました。
例年より約3週間遅れての開花です。
このまま暖かい日が続くと良いのですが・・・(岩堀康幸)
posted by 古河公方公園 at 13:14| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

今日の花桃・・・・3/27

今日は天気が良いので晴れもしかするとexclamation&questionと思い・・
目急いで桃林に行ってみましたくつダッシュ(走り出すさま)

s-CIMG0153.jpg

s-CIMG0152.jpg

まだ蕾でしたたらーっ(汗)
少しずつピンクが濃くなってきていますけどグッド(上向き矢印)
桃の木を見てみるとまだこのような感じですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
s-CIMG0154.jpg
(五)
posted by 古河公方公園 at 12:40| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。