2023年05月23日

第22回ふるさと古河新茶まつり♪

こんにちは

先日の5月21日(日)、3年ぶりとなるふるさと古河新茶まつりが開催され、大変多くの人でにぎわいました。ご来園いただいたみなさま、ありがとうございました

お天気にも恵まれスタートした開会式。平成14年に行われた第1回の百席茶会より長年ご協力いただいているお茶席の先生方に、感謝の意を込めて針谷市長より表彰状を進呈させていただきました。

KMFT0674.jpg

お茶席として、普段は上がることのできない古民家旧飛田家お座敷で抹茶と煎茶の二席を設けました。風情を感じながらお茶の時間をお過ごしいただけたことと思います。

KMFT0763.jpg

KMFT0762.jpg

茶畑でのお茶つみ体験も大好評!葉の先端にある芯芽とその下の2枚の葉を摘む「一芯二葉」という方法で茶摘みを行います。

KMFT0716.jpg

ボランティアの茶娘さんと一緒に多くの方にお楽しみいただきました

KMFT0856.jpg

その他、お茶を使った茶飯ロコモコ丼、摘みたての新茶の天ぷら、さしま茶エール(ビール)、さしま茶クッキーなど、市内のお店や施設による出店も好評でした。

KMFT0735.jpg

また園内を周るオリエンテーリングや、お話の会イッピーによる絵本の読み聞かせも同時開催し、家族連れやお子様にも楽しめるお祭りになりました。

KMFT0873.jpg

ふるさと古河新茶まつりは毎年5月に開催を予定しています。また来年もお楽しみに!

(文:エビ、文責:SAT)


posted by 古河公方公園 at 16:18| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。