9月10日(土)、もりもりクラブの川田いつ子さんを講師に迎え、令和4年度秋の植物観察会を実施しました。
夏から秋へと変化が見え始めるこの季節、公園の植物も様々な表情を見せ始めます。
この時期は、花はもちろんのこと、実もなる時期です。
水辺や森の中など、様々な場所で多くの発見がありました。
↑ウドの花
↑シロバナサクラタデ
↑キクイモ
↑ゴンズイの実
森の中の『落ち葉だまり』がカブトムシの幼虫によって土に還っていく様子を目にしたりなど、自然と植物との関係を体感できる観察会となりました。
次回、令和4年度冬植物観察会は2月25日(土)です。
お楽しみに!
(SAT)