2019年03月13日

花桃開花しました。

3月に入ってからも、スッキリしないお天気が続いていましたが、このところの暖かさで花桃が開花しました。
(3月12日開花宣言)



全体の約8割を占める種「矢口」です。

_RP3130003.JPG


まだ一部が咲き始めた程度ですので、全体的にはまだまだこれから、見頃は概ね3月下旬となります。

_RP3130001.JPG


公園の北端他に数本ある種「寒白」は、少し開花が進んでいます。

_RP3130006.JPG

_RP3130005.JPG


花桃以外にも、桜の開花が始まりました。桜と言っても早咲きの「寒緋桜(カンヒザクラ)」です。ソメイヨシノより濃いピンクです。

_RDSC_1761.JPG

こちらは「彼岸桜(ヒガンザクラ)」。この2種は桃林とは反対の公園南側、河童沼の近くにあります。

_RDSC_1762.JPG

_RP3120005.JPG

いよいよ「春」が近づいていますね。


◎開花状況は公園ホームページのトピックスにて、できる限りお知らせしていきます。

【おねがい】
桃まつりのイベント内容や臨時バス等に関するお問い合わせもいただいておりますが、そちらの詳細は主催である古河市観光協会のサイト「こがナビ」内の「桃まつり特設サイト」をご確認ください。

(伊)
posted by 古河公方公園 at 11:25| 花桃開花状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。