お盆が過ぎ、御所沼の畔にあるホッツケ田もそろそろ稲穂が実り始める季節になりました。
まだ色が緑色ですが、しっかりと実り始めているようです。
公園のカモはここにおいしいお米があることを知っているので、放っておくと、収穫前に根こそぎカモに食べられてしまいます。
ですので、これからしっかりとカモ対策をしなければなりません。
人間とカモの知恵比べですね。
さて、管理棟の前にも小さな入れ物に稲を植えたのですが、そちらの様子はというと・・・。
植えるのが遅れたせいか、ようやく稲の花が咲いたところでした。
(写真の穂から出ている白いものが雄しべです。)
これからが楽しみですね。

































(SAT)